速水の日記 6月

Step to [7月]
Back to [5月] [INDEX] [HOME]

6月30日

 仕事上で呑まなきゃやってられない事態勃発。ふむ、昨日沈没したおかげで本日は酒が呑める程度には体力が回復している。なるほど、昨日の耐え難い眠気は今日の事態を見越しての神様の思し召しという奴だったか。
 しかし、昨日寝ちまったおかげで遅れた同人作業は何とかせにゃな。
 帰りがけに本屋でアルカディアなど立ち読み。『ZガンダムDX』ではパラス・アテネが出るのか……使いたいけど、ゲーセンではカモられるだけだからなぁ。『鉄拳』ではジャックが復活か……対戦するかどうかはともかく、プレイする理由が出来ちまったな。

6月29日

 一昨日の最終段のネタである所の三個の炭素結晶な会社の株主総会は新聞記事を読む限りアレな模様。過去は取り戻せない以上、未来に向けての好感触を見せないとヤバイのだが……。某ゲーム会社は某パチンコ会社様様な模様。
 昨日に引き続いて今日も……選挙期間中はどうしても嫌なものを見まくる。本日は地政学と経済学を踏まえて市民の諸権利擁護のために必要な国家権力と暴力装置についてのメモを……と思っていたのだが、蓄積疲労度に勝てず、夕食後沈没。

6月28日

 四肢の疲労蓄積が激しくて歩くのが億劫だったりする。しかし週の頭からそんなことを言っていては以下略。
 今週中に夏コミ向け同人作業の6割を片付けようと決意……して気が付いた。CD−ROMカタログ用の情報登録忘れてた。まー、過ぎたものは仕方が無い。

 無政府主義者は自己の生存権を放棄している。無政府主義は政府打倒ではなく、正確には無国家主義、即ち生存権を含む一切の権利を保障する組織を持たない、暴力だけが正義の社会を希求する主義である。それを面と向かって言われた無政府主義者はこう言うだろう「暴力など不要なほどに高度に自立した市民の個人主義に基く友愛の世界だ」と。ならば、それを希求するのに暴力の使用はありえない。自己の理想を否定する行為だからだ。そもそも「高度に自立した市民の個人主義に基く友愛の世界」は政府をなくす必要はなく、政治形態がいかなるものでも(民主主義も共産主義でも)成立する。およそ「高度に自立した市民の個人主義に基く友愛の世界」の理想郷であるエデンの園は神様の専制君主制であり、人間はそこからは放逐された。「高度に自立した理想的な市民」しか入ることの許されぬエリュシオンの園に迎えられた人は1人として伝えられていない。
 熾天使すら堕天使になる。まして人の身をや。人を超越し聖霊となりて階梯を昇り詰め究極の第十、神に至った者のみでしか無政府主義は成立しないのだろうか?
 否。神ですら成立し得ない。
 多神教を引き合いに出せば反逆神の多いことに気付き、唯一神信仰であっても三位一体説をとるならば、堕ちた天使もまた神の一神格と言い得るし、堕天使の神性・神格を否定したり、三位一体説に拠らない唯一神信仰でも、第十に至ればそれは唯一にして十全なる存在であり各個に自立した存在など、個人など、そこには存在し得ない。

 いやなに、ちっとばかし嫌なものを見ただけだ。

6月27日

 基地泊の上、昼前に起き出す。ゼンキ様・Route39センセも合流して皆で昼食。その後儂とNick−IB師匠は池袋で買出し。適当に買い物してNick−IB師匠はそのまま帰宅。荷物が重いので置いて来た儂は一端基地へ。一服ついてから撤収。電車の時間合わせのため上野でコインロッカーに鞄を放り込んで更に買い物。おかげで帰りの電車は座れなかったがまぁ良し。久々に充実した買出しであった。
 帰宅後、買って来たPS2版『ウルトラマン』プレイ。バルタン星人二代目が辛い。上空へ持ち上げての投げを決めないとまず倒せないのだが、レバガチャ+ボタン連打が腕に優しくなくてもう大変。連射パッド希望。

6月26日

 エロゲー&資料図書買出し。エロゲーは1本売り切れていたし、資料図書は目的の本が2冊店頭品切れだったものの、予定以上の本が入手出来たので良し点でも無いんだよな。鞄の容量の都合で買えなかった本が6冊。いやはや。
 夜は呑み。珍しく秋葉原で呑み。教訓としてバーボンのソーダ割は薄すぎてマズイ。水割りかロックで呑むべき。
 さて、この夜はお茶を濁した話にしたが、経営理念と利潤の話。
 原始的利潤しか理解出来ないのかもしれないが、経営者(及び管理職)は利潤ではない利益である便益を考えねばならない。例えば、違法行為をして利潤を増加させることはバレなければOKかといえば答えはNO。違法というリスクだけが問題ではない。従業員の遵法意識を損ない、善良なる従業員の忠誠心を損なう。これらによる従業員のモラルの低下は、服務規程・作業手順を遵守する意識を確実に低下させる。即ち、経営資源を著しく劣化させるマイナスの便益をもたらす行為なのだ。因って単純なインカム至上主義は破綻をもたらす。
 この問題を解決する手段として、アホウな日本企業は「国家より会社の方が大切」という社員洗脳を施すことで、遵法意識を低下させつつ服務規程遵守意識と忠誠心を向上させるというドアホウな手段に出た。これは一見妙手の様に思われるかもしれないが、発覚したときには首脳陣だけではなく全社員が人格的欠陥者の烙印を押されてしまう。事実上会社の存続は不可能になる上に、会社崩壊後の再就職にも支障が出る。どうせ会社を潰すなら正義を貫いた方がマシデス。
 カネだけしか見ないようでは経営者としてはどうよ、という事の一端やね。

6月25日

 眠い。珈琲だけが頼りだ。今日は定時で上がろう。
 そう思っていたのにさ、儂の古巣の業務課から定時間際にヘルプ要請。今日中に仕上げなきゃマズイ書類作成に必要だから、儂が8年前に作ったエクセルブックを料率改定に適合するように改修してくれだと。そーゆーことはせめて昼前に言え。したら15時までには仕上げたわっつーか、料率変更時の修正ポイントはワークシートの余白にきちんと書いてあるだろーが。おまけにデータに不備があって数字が合わないからって儂に全部計算させるとは何事だ。
 結局1時間半サービス残業で付き合ってやる羽目に。現場を離れて5年の人間に何をやらせるかっつーか、貴様らこの5年間何して居やがったんじゃ……って異動してから3年はコレの作成に付き合わされていたような……そりゃあ、今の面子が駄目な訳だ。
 無性にモンティ・パイソンが観たい衝動に駆られるが、観始めたら累積睡眠不足が酷いことになるので早々に寝る予定。寝るったら寝る。

6月24日

 朝から体調不良。ハッキリ言って休みたいレベルだ。しかし、本日は午前中は臨時ネットワークの設営、定時後に臨時メンテがあるので休めねぇ。
 んで、薬物を摂取しながら何とか日中を耐えて、メンテの業者立会いという名の待機をしていると、業務課から不具合発生と呼び出し。この不具合ってのが、午前中に設営した臨時ネットワークでの業務についてで、業務課が「今日はもう何もやらない」と業者に宣言していたにも関わらず、業者に黙って勝手な「試験」操作を行った所為でデータが無茶苦茶になってしまったという代物。これで結局4時間残業。業務課の責任者に殺意が芽生えたのは必然であろう。
 帰宅したら帰宅したで、今日中に片付けておかないと締め切りに対して不味いと思われる雑用を片付けるのに手間取って、結局就寝は午前2時。明日は臨時ネットワークの実用初日の立ち上げがあるので早出。睡眠時間4時間か。
 職場での待機時間中に「反社会学」なるサイトを眺めていた。曰く、社会学の手法で社会学のデタラメ振りを証明するというサイトで、書籍化もされたそうなのだが……社会学を少しはマトモに学んだ身としては、このサイトの論説には絶対に訂正してもらいたいものがある。このサイトが茶化している「社会学」は「社会学を名乗る詐術著作」なのだよ。「社会学を詐称するエセ社会学を茶化す」と宣言してくれれば良かったのだがなぁ。
 社会学は思いつきの仮説を検証もせずに「結論」としてしまい、「結論」に都合の良い資料だけを集めて論証する学問にもならない学問、なんて言っているのが困り物でねぇ。社会学はちゃんと仮説は仮説で検証してから「結論」に移行するのだが。この点をちゃんと指摘して「にも関わらず社会学を標榜する詐術」と指弾してから始めれば良かったのに。また、「社会学」的な詐術で世に流布するエセ社会学の掲げる「社会現象」を反駁するついでに、正当な社会学的見地ではどういう結論を見出すべきなのかも記述してくれないと、結局は目糞鼻糞になっちまってねぇ……ちなみに正当に評価すると、エセ社会学も反社会学もどっちも社会学的見地としては正しい。両者の問題は結論の成立する「社会」の定義を明示していないこと。冒頭の少年犯罪については「バブル崩壊後」と「戦後」というスパンでは結論が違うのは当然。現在の社会を論じるに当たって、現在と同様な社会環境が整ってからで検証して結論を導くのは正当だし、現在の国家体制が整ってからで検証して結論を導くのもまた正当。どっちも正しくどっちも間違っている。この点をどっちも言及していない。だから両方とも詐術。
 ま、暇潰し程度の読み物にはなったけどな。

6月23日

 眠い。だが本日は出張者が多い上にミーティングがあるので休めん。オマケに仕事であって仕事にカウントされない残業が4時間と相成ってかなりへこんでみたり。
 帰れば帰ったで、諸々の面倒がまた増えていることが発覚してげんなり。帰宅時間が帰宅時間だし、溜まっている面倒も少しづつ片付けないとアレなので、避けが飲みたい気分を捻じ伏せてセコセコと作業。
 明日の臨時メンテ残業が1時間程度で済みますように。

 今日のニュース
 岩手県選挙管理委員会が作成した「どうして岩手の人は不満があるのに何も言わないの?」「投票しなきゃ変わらない!」のフレーズ入り参院選啓発ポスターが県議会の自民党系会派から「公正さを欠く」と抗議を受けポスター掲示の中止に。
 現状の政治に不満があることを前提とした文言が公平を欠くという意見には確かに一理ある。有権者全員を相手にしなければならない建前がある以上、「不満があるなら変革のために投票しろ」&「満足しているなら変革阻止のために投票しろ」の両方を並べねばならんだろう。

 原料の白酒に使用禁止甘味料が含まれていたため、サントリーが製品54万本回収。
 白酒っつーても日本酒の濁酒である「シロザケ」ではなく、中国酒の「パイチュウ」。マオタイチュウと聞けば酒飲みは……分からんか。カクテルの原料に少量使っていて、実際の製品からは甘味料成分は検出されていないそうだが……グレナデンシロップかアプリコットブランデーの代わりに使っていたのかな? などと書いていると週末の呑みはまた御徒町か? とか言い出してみたくなったり。

6月22日

 日中が肉体労働で、下手したら残業で追加作業かと警戒はしていたのだが、そのとおりになってしまうと非常に腹立たしいものが有ったり無かったり。これで最後の導通試験でコケたら泣いていただろうな、儂。
 帰宅後、探し物が見つからなくてあちこち適当に掘り返していたら『征途』を掘り当てたのえうっかり読み耽ってしまい大変なことに。
 あー、忘れていたけど一昨日でユニシスの企業イメージを最低に落とし込んだGIF問題のLZW圧縮特許が切れたのね。目出度し。

6月21日

 休日明けに職場で業務を投げ出して徘徊するネットは楽しいのぉ。週末の間にあちこちで更新が掛かっているからのぉ……今週の仕事は明日から本格化なので今日は遊ぶのだ。
 台風の中、本屋経由で帰宅。Route39センセが付録本に描いているというのでテックジャイアンを買ってくる。全体的に作家数減らしてもちーとページ数描かせた方が良いのではないかと思ったり。まぁ、下手にページ数渡すとイラストから漫画に切り替わって色々と編集サイドもアレなんだろうけど。
 グレート魔神センセのセイバー絵を見てサイバトロンマークが書き込まれていないかと思わず確認したら……ライナーノートでしっかり言及していて笑った。
 帰宅してメールボックスを覗いたら、かつてない量のウィルスメールが届いていてげんなり。一晩では過去最多だ。かつての二晩分だ。大体今時届くウィルスメールはツマラン。添付ファイルは偽装もなにもなくダイレクトに.pifファイルだし。昔みたいに.txt.pifと二重化するぐらいの愉快さは無いかねぇ。いちおーファイル名とメールタイトルはリンクしてはいるけど、メールタイトルがまたツマラン。もちーと気の利いたタイトルにして欲しいのぉ。往年のエロ系タイトル名は結構楽しかったのだが。こーもツマランウィルスばかりでは、スパムメールの方がまだ受け取って楽しめる分マシだな。

6月20日

 昼前に電話で叩き起こされる。この電話、身元も名乗らずにアンケートを取ろうという今時無謀なキャッチセールス。名乗ると切られるからって、名乗らなければ受けてもらえるモンでもないと思うのだが。
 倉庫の本の整理をまた少し進める。かれこれ70包450冊以上は処分しているハズなのだが全然減らないなぁ。ついでに自室からも20冊ほど処分する。
 昼寝しながら昨日買って来た文庫本を5冊読了。流石に『金枝篇』は流し読みだが『金枝篇』では役に立たないことが解ったので十分だ。
 相変わらず右腕が不調だ。左も決して良くは無いが……昨日今日は酷使していないはずなのだが……。
 掃除中に『ナックル・ヘッズ』のCDを発掘したのでかけてみる……うーむ「鷹舞狼吼」が全てだ。どーでもいーけど、このゲームのクリス(クリスティン・ミャオ)の声優が林原めぐみってのはポケットの中の戦争の洒落なのかと今更気になったり。ヤベ、若い三石ボイスでにゃあにゃあ言うのを聞いていたら脳味噌が馬鹿になってきた。

6月19日

 眠い。でも、明日は雨になりそうなので、今日中に床屋と本屋めぐりを済ませたいので無理矢理起きる。
 午前中は床屋で半分寝ながらインターンの実習台になって予想外に時間を食われる。午後は石岡のケーズデンキ+ワンダーグー跡地がカスミグループの総合ソフト店となって1Fにブックランドカスミ改めワンダーブックスが入店したというので視察。駅から徒歩圏内でこれだけの品揃えは満足。岩波文庫とちくま文庫の品揃えが良いのは高く評価。三省堂ほど専門書は強くないが、つくば市のように車を使わなきゃならない場所ではなく、電車で動ける範疇としては最良の品揃えか。ネタ資料の岩波新書を買い込んで帰宅。あー、明日はこの店でセガのぷよぷよイベントがあるらしいぞ。儂は行かないが。
 今日も今日とて酒を呑んでいるのだが、全然酔わない。肉体にアルコールの影響は出ているようだが、精神面にアルコールの作用が及ばない。どうやら儂は今、相当アレらしいな。先週末は天気が不安で直帰したが、来週末は呑みに行く所存。

 Nick−IB師匠宛私信。
 日記の件、諒解。理系・文系をリケイ・ブンケイと大学受験コースで考えるから悪いんだな。コトワリケイ・アヤケイという思考様式の事だと解釈すれば良いということですな。理詰めで思考して判断するか、テキトーにアヤつけて勝手に決めちまうか、そういう思考様式の差異を指して理系・文系であれば、「理屈が通る」のが「理系」で「理系」の補集合=「文系」の理屈は成立するっつーことで。文系から非難が来たら「あれは学習分野のブンケイではなく思考様式のアヤケイの意味での文系です」で通そう。国語辞典で確認すると、この意味の「アヤ」は「綾」だけでなく「文」の表記もアリだそうだから無問題だ。後で方面用語集に登録しておいてアリバイも確保しておこう。

6月18日

 天に唾する。信心深い人は宗教的意味合いを持ちつつ、そうでない人は物理法則がもたらす結果に配慮して忌み慎む行為である。しかし、実行可能な行為である。実行可能であればそういうことをしたくなる時はある。まぁ、そういうこと。結局は実行を踏みとどまって酒をかっ喰らうしか無いんだけどさ。あー、今日は全然酔わねぇなぁ。
 『リ・アクト』一通り終了。なんかW2Kマシンに移行してからの方がアプリが良く落ちたな。WINまで落ちることはなかったけど。難敵は猫アルク。じっくりと待ちに徹し、投げられる前にきっちり止めること。ブルーはラッシュで固めれば楽勝。離れたらゲージを貯めながらのんびり待って巻き返せばOK。Gは例によってパンチにしゃがみ大合わせで待てば確実。前作より弱体化している。
 花園の娘終了。グロが不快になる一歩手前で止めるバランス感覚は秀逸。非難する点はないから鬼畜抜きゲーとしては秀作だが、鬼畜抜きゲー故にすぐに忘れ去る程度の存在であるのが諸行無常。

6月17日

 家建てさせられるので、頭金準備に手持ちの株を全株放出するのに当たって、証券会社が信用できないので直接出向くため、半休取って早退。株ってのは、判る人間には「なるほど、きちんと立ち回れば必ずと言って良いほど儲かる」と納得できる代物であるが、その儲けは市場動向が判らない人間を食い物にしている訳だ。で、判ってしまった儂としては、食い物にされないようにきちんと売る時間を調整しなけりゃならんので、タイミングを見計らって証券会社に行かなきゃならんのだ。あの証券会社、儂を小口の若造だと思って舐めくさってやがるからな。小口だからと舐められるのは仕方が無い。舐められているなら、損しない様に自分できちんと立ち回るしかない。
 ま、冬までに種銭ためて、また株は買いますかね。この低金利時代、きちんと取引すれば預金より株の方が利ざやが宜しい。あ、投資信託はやっちゃ駄目よ。株は博打と弁えて自己責任で余剰資金を使って手を出しませう。
 Nick−IB師匠の日記に酸素は燃えない。これだから文系は…。と書いてあったのだが、酸素が燃えないってのは中学で習うことであり、小学校で二酸化マンガンに過酸化水素水を注いで遊ぶときにも言及されたので、理系文系以前の話だと思うにょ。こんな一般常識のことで文系を馬鹿にされると、文系の儂は誠に残念に感じるにょ……という初期感想を持った直後に色々と考え出す。
 義務教育で習った「一般常識」であっても、文系に進んで化学を忘れちまってそーゆー誤解をしてしまうことが多いという点については全く以って反論のしようがない。儂が文系なのに高校では化学履修だったから覚えているだけだという可能性は低くは無いしな。
 なんでこんなこと考え出すかってーと、ここ暫く仕事上の都合も合って色々と「一般人の知識・理解レベル」について考えることが多いので御座るよ。
 例えば先月、氷室氏・ひやむぎ氏と飲んでいたときの儂とひやむぎ氏の会話について氷室氏が「理系だから殆ど解らん」と言っていたこととか、先週愚痴り倒した『Forest』の件とか……自分が「逸般人」とされることは何の抵抗も無く受け入れるが、そうすると比較対象であるところの「一般人」(または「標準的な○○の人」)ってどの程度の存在なのかが判断つかんのだよ。「一般人」て身内に居るのかね……って、それを考えるには「一般人」という存在の定義からはじめにゃならんからなぁ……。

6月16日

 今日は真面目に私用テキスト……ってどこが真面目なんだとツッコミが入りそうだが、再来週までに第二稿の叩き台を作らなきゃならんのだ。で、先週のクソ下らない研修のレポートを今週中に提出しなければならないことを終業後に思い出してげんなり。中堅がより実践的な企画力を持てるように云々とかいうお題目の研修だったのだが、大学の経営学の授業に劣る内容の研修など、儂が受けても意味は無し。だって講義で言えば、意思決定論の半コマと経営戦略論の1コマか2コマ分の内容だもん、意味無いよ……というレポートは流石に恐ろしゅうて書けないなぁ、と嘆息しながら適当な文面を考えつつ帰宅。
 帰宅途中で研修で買い忘れていたコミックビーム回収。読み切りの『アルベルティーナ』が気に入る。今時商業誌でこーゆーモンが読めるとは思わなんだ。コミティアあたりで探さなきゃ読めないような内容だ。
 『リ・アクト』がネロを使っていると、たまに落ちる。W2Kマシンに入れなおしても落ちた。W2Kマシンだと、通常のプレイではスピードが60FPS未満には落ちないので、折角だからこっちでプレイするか、と思いきや、ジョイスティックの反応が悪い。「スマートジョイパッド3」というUSBのプレステジョイスティックアダプタを使っているのだが、98マシンは1P専用、W2Kマシンは2P兼用を挿している。これが原因らしい。アダプタを差し替えると、反応は98マシンの時と同じになったので、原因はアダプタと断定。ヌルい対戦格闘でこれなんだから、シューターの氷室氏がより反応の良いパラレルポート接続に移行するのもむべなるかな。
 その氷室氏は、昨日書いてみたノーパソが重量面で不満だそうだ。。儂のLOOXの1.5キロも十分重いから不満なのは解るけど、別途VGAを積むのは所謂デスクノートだから、モバイル用途は切り捨てているのよねぇ。要求スペックを満たしていそうな奴だと、エプソンダイレクトのエンデバーNT7100Pro(約3キロ)かNECのLR700/9E(約2.3キロ)かねぇ。スペックリスト上はエンデバーの方が上だけど、重量が0.7キロ違うからなぁ。後は液晶の応答速度もゲーム用途では気になるだろうが、ちと資料なし。

6月15日

 他人がPCを欲しがるとあっては茶々を入れずには居られない儂は、仕事の片手間に氷室氏向けのノート機を物色していた。こっそり薦める予定だったダイナブックがWXGAの所為で却下ということで、ここは一発富士通の変態マシンFMVNH90HTとかNECのLS700/9Dとか。VGA性能に拘るならショップブランドだけど、下取りがほぼ無いに等しいからねぇ……でもメーカー品でVGA別チップってのは今や小数派だしねぇ。
 『リ・アクト』を98マシンで2時間もやると、ゲーム終了後にマシンが不安定化。大体4時間でゲーム終了後にハングする模様。1時間では何とも無い。どうもOSが98でVGAのRAMが32Mで最上位モードで動かしている所為の模様。W2Kマシンに入れなおした方が安定しそうだな。

6月14日

 職場復帰。請求していた資料が研修中に届いていたので、書類が作れると喜びながら、書類を作らず私用テキストを優先。明日は仕事する所存。
 アマゾンで『快傑ズバット』のDVD予約が始まっていたので、さっくり予約を入れたところ、2000年にCD出てるよ〜、という同時購入紹介が出されて悩む。悩んだのでNick−IB師匠に電話して買う価値有るか確認。結局スルー。
 『メルティ・ブラッド リ・アクト』開始。アーケードモードラスボスの青の人は速攻でラッシュで固めれば楽勝。その代わり、離れて何かしようとすると、ビーム? で酷いことになる。なかなかバランスがアレですな。志貴ちんのしゃがみ中攻撃2段目が必ずヒットするまぬけルーチンは改善された模様。
 なお、『リ・アクト』は儂の98マシン(ペン3−1.2G+RAM384M+G550)で全く快適に動きまする。赤い月の神殿の背景エフェクトによっては一瞬47FPSに下がったものの通常は57〜61FPSで動作問題なし。4年前に「最新鋭ではなく枯れた最安定」で組んだマシンで快適に動くのだから、要求スペックは低いと思うが……最新鋭でもi8x5GオンボードVGAはその制御仕様上やはり駄目な模様。グレート魔神センセにはVGAを追加購入させるしか無さそうですよ、ゼンキ様。

6月13日

 昼に起き出す。頭痛と吐き気が酷い。酷いけど、倉庫の図書整理をしないと親父に殺されるので、吐き気を堪えながら、今週分のゴミを出す。
 図書整理が終わったら耐えられなくて昼寝。吐き気は軽減されたけど、頭痛は収まらない。
 半ばグロッキー状態にて早々に寝る。

6月12日

 上京。ベンガルで昼食を食ってから散策。適当にエロゲ&同人エロゲ補給。同人誌と商業エロ漫画で購買意欲を駆り立てられるものが無くて残念な思いをしたり。サンクリ新刊に期待。
 昼下がりにRoute39センセの家で駄弁り。グレート魔神センセのパソコンの問い合わせに答えるゼンキ様がを見ていると、XPからパソコンを触り始めた人に解かるように説明する事の大変さが、ねぇ。
 晩飯食って帰宅。帰宅して焼酎飲んだら、異常に眠くなったのでそのままダウン。

6月11日

 今日まで研修。研修中の討議・発表では講義中に居眠りしてても講師を唸らせるのだが、効果測定のペーパーテストでは講師が呆れるほど不出来な儂。だってさぁ、アホウな後付けの思考法だとか理論なんか知らなくたって企画立案・プレゼンなんて簡単に出来るでしょ?
 Nick−IB師匠の日記で、氷室氏に続いて『Fate』セイバールートでバッド突入とあって愕然。みんな器用だなぁ。あ、師匠、エクスカリバーってのは藤原昌幸(現在は富士原昌幸)の漫画でOKデス(“それはXカリバーだ!”ってツッコミを書いておかないと、身内でもごく一部の人しか通じないだろうなぁ)。『エクスパーゼノン』かぁ……観たいねぇ……DVD化期待薄の名作の一つだ。何しろビクターだから。

 今日のニュース
 人名漢字追加。JIS第1水準から771字、JIS第2水準から57字なんてケチなことやっていないで、JIS第2水準まで全部認めちまっていいと思うのだが。
 大阪で心霊スポットの廃墟に侵入した大学生ら4人、逮捕。住民から通報されるということは、余程近隣住民に迷惑な侵入者が多かったのだろうな。まぁ、得体の知れん奴らが夜間に多数来られては、それだけで不安になるのは当然だが。
 矯正施設での教育を犯罪被害者に配慮した内容にするため法務省研究会が初会合。被害者軽視の国日本とは言え、ここまで酷かったんか、という気分に。何を教育して矯正としていたのだか。
 社保庁職員宅から年金データ40人分を警視庁が押収。これを機に社保庁の漏洩体質を改善してくれ。それにしてもこの事件、共産党支持ビラを配ったために国家公務員法違反の容疑で捜索した副産物というのがお笑え。公務員の政党所属は法で禁止を明記してくれんかのぉ。
 ロナルド・レーガン元大統領国葬。昭和がまた一つ終わった気分。相方の中曽根元首相はまだ健在だが。

6月10日

 研修で出張。
 ちょいと不穏当なネタ。例の小6同級生刺殺事件。当初は否定した精神鑑定に動いたという話。
 マーク・トゥエインの名句集に載っていたのを昔読んでインパクトが強くて覚えているのだが「人を殺したい衝動と人を殺せる機会が同時に巡ってきたのなら、誰が逃れられるだろうか絞首刑を」という言葉がある。
 誰もが殺意を抱く瞬間というものはあるはずだ。大切なのは、殺意が実行可能になる前にクールダウンすることだと考える。平たく言えば、殺人衝動に駆られてから凶器を手にするまでの数瞬に、相手を突き落すための1歩を踏み出すまでの一瞬に、自制ができるかどうか。それが理性だと思う。
 その理性を裏打ちするものは人それぞれだろう。一般によく言われるのは、殺人という行為によって失われるモノと殺人による便益との比較検討。或いは、儂みたいにペルソナを固めて「儂という人格が人を殺して良いと許可されている事例(正当防衛と条件付で過剰防衛)に該当しない」と行動を制御する人が儂のほかにも居るかもしれない。まぁ、そんな感じで思い止まる訳だ。
 ここで、今回のケースは小学生である。どうやって殺人衝動を押し止めるだろうか。押し止める動機付けとしての失うモノはまだ少なく(最も重い「未来」の価値を理解するほどには成熟していないし、更正後の「未来」の平等は法が規定している)、ペルソナを固めるという人格形成も未熟な存在だ。どうやって殺人衝動を押さえ込むのだろう。
 凶行に及ぶほどに追い詰められ、思い詰めていた時の精神状態が正常かどうかということで精神鑑定で争うのは当然だろう。しかし、成人してからも「車で追い抜かれたから」というだけで人を殺す奴が複数いる現代だ。今回の加害者がレアケースだとは思えない。
 加害者を擁護するつもりは無い。ただ、類似の事件は今後も発生するだろう。否、振り返れば発生したいたのではないか? 過去の少年犯罪を見て、そうは思わんかな?
 本来、理性なるものの形成を促す哲学の教育を幼少から行うものなのだが、多数の国家ではその幼少期の哲学教育を宗教が担っていたりするので、日本では色々と、まぁ……。

6月9日

 腱鞘炎が痛くてたまらんので、脳味噌使わずに古い調教ゲーでもやろうかと思ったら、ディスクが行方不明でギャース。
 当ても無く適当に腐海を掘ってみたら、発売日に買っておきながら未開封で買った記憶すらなくしていたのゲームが出てきたりしても、目的のディスクは見つからず。
 仕方が無いので今日のところは、やはり未プレイだった同人拷問ゲー『PuncTure』なぞプレイ。うーむ、ヌルい。しかし、不死を前提とした責め殺しというのは中々良いとか言ってしまう駄目人間。
 んではさっき発掘した『WW&F』でもインストールしますか。

6月8日

 寝不足が酷い上に腱鞘炎も酷くてダウン。

6月7日

 苦痛に耐えながら『Forest』を終わらせる。前衛的実験作としての価値は認めよう。しかしそれは「作品」としてだ。「商品」としては失格の評価を下さざるを得まい。『沙耶の唄』はかなり趣味的で万人受けは難しいとは言え、きちんと「商品」として絶妙のバランスを取っていた。しかしながら『Forest』は、ねぇ……。
 『Forest』の問題点を整理しておこう。まず、プレイヤーに提示する異界のインパクトが弱すぎる。マニュアルのイントロダクションから受ける印象に比してプロローグで引きずり込まれる異界の印象が脆弱で、この物語の傾向は何かというプレイヤーが没入するための準備をさせてくれない。本作ではプレイヤーを高所から見下ろす読み手と規定しており、そのプレイヤーを惑わす手段なのだろうが、惑わし方が拙い。初っ端はきちんと提示するか、意図的にミスリードを仕掛けるかにしないといけない。冒頭で混乱させると、読み手は物語世界へ没入できずに不快感を覚え、興味を失ってしまう。
 第二に、作中でのシフトとザッピングの仕方に脈絡が無さ過ぎる。最終的に表に返る裏糸は本当の主人公達とその結末を半ば明示的に示唆しつつ、一貫性を持たせてあるが、最終的に裏に返る表糸は「イギリス縛り」の名の下にあまりにも各話の脈絡が取れなさ過ぎ。独立ストーリー間の齟齬なのでスラップスティックという言い訳すら言えない。裏糸だけに注目するならば表糸はただの不快な不協和音に過ぎず、表糸に注目するには、小ストーリー内での展開がお粗末過ぎる。
 第三に、モチーフとなる原典作品への補足説明が無さ過ぎる。「プレイヤーの知識を甘く見るな」とは儂自身が言った台詞だが、その儂をしてやりすぎと言わざるを得ない。登場キャラの説明が省略されているところで、原作を知らないと何故そうなるのか納得できないような行動をさせるのは如何なものか。『沙耶の唄』の「銀の鍵」の様な看過し得る小ネタならともかく、表立って動くキャラクターについてはそういうキャラクターなのだと認識させるだけの予備描写か、適量の説明台詞を挿入するべきだろう。オチのあの二つだけなら、下手な説明をしない方が綺麗なのだが、それ以外はマズかろう。
 第四に、文字情報と台詞が多少違う程度ならばともかく、音声でしか語られない台詞があるのは頂けない。なによりも、そのことがマニュアルに記載されていないことがだ。音声カットがコンフィグで設定できる以上、カットした場合には効果音的に用いられる台詞以外は全て表示させるべきで、最低でも音声のみの重要なメッセージが表示されない旨の警告がなければ、出来損ないの烙印を押すしかない。
 結局本作は、裏糸が表に返るラス前からだけが見せ場で、それまではオーラスのネタ仕込み、それも裏糸を綴るために半ばどうでも良い表糸を繰っているだけ、それも出来の悪い表糸を全体の約7割のウエイトで見せられる訳だ。この表糸の出来の悪さが全てをぶち壊しにしている。裏糸を表に返す手法と、そのための表糸の仕込みの意図は悪くないし、裏糸だけ見れば非難するほど酷いものでも無いだろう。とにかく、表糸の綴り方と綴られる物語の出来が悪すぎる。表糸があと3倍以上出来が良ければ意欲的佳作と言えたのだが、本作は熱意が空回りして堕ちた駄作と評する。

6月6日

 昼に起き出して、LOOXの調教を進める。HDDの熱の持ち方が尋常じゃないので、1時間以上は連続では動かしたくない。それにしてもネットワーク周りが弱すぎる。Homeエディションなんて作る必要あるのかね……って、自宅に1台しか持たない人ならばまぁ、判らなくもないけど……モバイル機は当然、母艦となる別な1台を持っている訳で、モバイル機こそ原則的にProを積むべきだと思う。標準でPro仕様のレッツノートは物が判っているということか。
 昨日に引き続いて『Forest』を進める。昨日は未消化のままループと書いたが、正しくは未消化のままシフト、であるな。決してメジャーではない作品に言及しつつ、それが要素であるのにフォローが無く、シフトとザッピングを交えながら全体は進行していくのだが……やはりストレスが溜まって仕方が無い。一番腹が立ったのは、オプションでボイスをカットしていたら、ブラックアウトでボイスのみから始まるシーンでハングしやがったこと。ボイスありにすれば進行できるのでボイスを復活させてプレイしているけど……まぁ、全然面白く感じられないのを延々と進行させている訳で……反吐が出るほどツマランのに続ける理由はただ一つ。「最後まで一通りプレイしたけど」の一言を付け足して本作を非難するためだけだ。それも、アホらしくなってきているのだが。なにしろ積ゲーはまだまだ有るのだからして。
 このシフト構造に耐えられる人は楽しめるかもしれないけどね、儂は駄目。基本的に裏糸としてザッピングで登場するパートが多分、最終的には表糸になって来るんだろうけど、それを支える現在の表糸が細切れで未消化で説明不足で不愉快で各ストーリー間の連携が汚くて、裏糸の部分との連携も汚くて駄目。
 各ストーリーをもっと綺麗に纏めれば各ストーリーが明確に独立するので、シフトやザッピングとの連携が多少齟齬を来たしていても問題ないのだが……異界への導入の仕方が拙かったのも痛かったよな。手法よりも手法を生かしきるほどに作りこまれていないというか、不親切すぎるというか……異界そのものをきちんと説明しないのは意図的にやっていることだと思われるのだが、異界の説明が不完全なために各ストーリーへの没入が困難になり、且つ、各ストーリー間の連携が不明瞭になりすぎている……まるで先鋭化しすぎたキングクリムゾンの不協和音を聴いているような気分だ。

6月5日

 昼前に起きて、適当に家事手伝い。適当に漫画を読んで、適当に散歩。
 夜、かくしなセンセから、ネームを受け取って、同人誌編集業務準備完了。明日中に台割切って作業始めますかね。
 積ゲー消化として『Forest』をプレイしていたのだが、耐え切れなくなって中断。致命的に儂には受け入れられない物語構造。
 こういう介入不能で未消化のままループする話を延々と見せられるのは耐え切れない。おまけにテキストとボイスが一致せず、ボイス側でないと提供されない情報がある。これは物語に没入できない立場では相当なストレスになる。不快な展開部分をこちらのペースで読み進めて行くことが出来ないので、不快感の相乗効果を生み、とんでもないストレスである……っていうか、胃が思いっきり重くなって吐き気がしてきたので中断した。
 ループしながら展開する物語構造そのものは悪ではない。ループしつつ、物語にプレイヤーの代理人(=主人公)が介入することで螺旋階段を昇って物語を終局に導く、という構造は珍しくは無いし、その手の構造であれば、楽しめる。近年では『河原崎家の一族2』は非常に楽しめた。対して『Forest』は現在のプレイ状況下ではプレイヤーは傍観者の位置に止まり、物語には介入できず、ループ構造の変革の糸口を提示させず、物語そのものにカタルシスが無い。よってストレスにしかならない。『螺旋回廊』以来、久々に物語構造の不適応で吐き気を催してしまった……というか、物語構造がかなり近いような気がする。
 胃のムカツキが治ったらボイスはカットした上でプレイは再開するが、後2回吐き気を催したら流石に投げ捨てるぞ。後で評価が変わればいいんだけど……因みに以前『螺旋回廊』は投げ捨てた。楽しむためにゲームはプレイするものだ。仕事でもないのに、不快になるためにプレイするつもりは無い。

6月4日

 OS入れ替え作業を延々と。W2Kもサポート切れ前にSP5を出してくれんかね。パッチ当てが面倒でなぁ。
 終業後、間をおかずに帰宅。着替えて土浦へ呑みに。
 予想通りまんがらんどでNick−IB師匠と遭遇。集合時間チョイ過ぎまでだらだら物色。結局まんがらんど前で氷室氏と合流。本日は春木屋へ。
 テキトーに飲み始めて、仕事がハネるタイミングを見計らってかくしなセンセに電話。どうせ夏コミ用の原稿上がってんでしょ、回収するから原稿持って呑みに来いという凶悪な突発呼び出し。かくしなセンセは氷室氏・Nick−IB師匠と会うのは久方ぶりだったので、昔話をしたりなんだり。終電がヤバくなる23時までだらだら飲みつづける。氷室氏にとっては久々のシューター登場ということでかくしなセンセに東方洗脳を試みたり、かくしなセンセは逆に斑鳩に誘ったり。
 本日の決め台詞は「儂の体重が見かけより重いのは、夢と希望が詰まっているから」であった。ベタネタだと思ったら、予想以上に受けてしまった。

6月3日

 合同会議で、憎まれ役を押し付けられる。業務課の憎まれ役が周囲の馬鹿にモノを解らせるために、儂にアホウな質問をわざとして、馬鹿共が嫌がる答えを儂にさせるという代物。事前打ち合わせなしにいきなりやるなよなぁ。
 そんなこんなで無駄な会議で1日潰されてエンド。
 で、今週は積ゲー消化週間ということでごそごそプレイしていたのだが、『沙耶の唄』は面白かった。半年も積ゲーにしていた事を後悔するほど面白かった。
 冒頭で何だよXXXかよ! と笑かしてくれたと思ったら、そのまま期待と予想を裏切らないベタなお約束展開をキッチリこなし、ダレる前にクライマックスへ突入。バッドエンドと郁紀ルートは「こんなモンでしょ」という程度のものだったが、耕司ルートがスバラシイ。このルートでのクライマックスからエピローグまでが、もう笑いっ放し。虚淵氏は儂を笑い死にさせるつもりか、ってくらい笑った。
 いやはや、広告の注意書き「燃えません! 凍えます。」ってこれ自体が気の利いたユーモアだったのね。
 っつー訳で、やはり未プレイだったRoute39センセに電話して、面白かったと伝えておきましたとさ。沙耶なんざイラネ。涼子センセ最高。
 さて次は何プレイしますかね。

6月2日

 小学生の同級生殺害事件について、自分達のインターネットサイトのBBSの書き込みが元で殺したって報道で、職場の連中が「小6でホームページ作れるなんて……」とアホウなところに驚いておりました。君達は小6以下デス。HTMLなんて中学生なら理解出来るレベルで御座る。小学生でも教本片手なら一通りのことは出来マスっつーかWYSIWYG型のエディタがあればとてつもなく簡単に作れマス。それ以前に地元の小学校でもクラス毎に自主制作ページUPしとりまんがな。
 まー、MSワードを仕事で使っているくせに、自分では作れないと信じている人たちに本当のことを言うと殺されるので言えなかったけど。
 帰りがけに7日発売開始のコカ・コーラC2をフライング販売している自販機を見つけたので買って帰る。その場で飲まなかったのは、C2がカロリーハーフのことだから。で、予想通りマズイ。仕方が無いのでラム酒を混ぜてキューバン・リブレとか言ってみるが、コーラの不味さに引き摺られる。昔ダイエット・コークで作ったときはもっとマシだったような……ってありゃウィスキーで作ったコーク・ハイだった。

6月1日

 午前中は予告通り、昨日から引き続きのサウンドブラスター問題を片付ける。
 午後からは私用テキスト……って全然のらない。精神的疲労度の割に、たった2千字しか進まない。不貞腐れて投げる……が、帰宅して酒呑んでたら神様が降りてきた。酒呑まなきゃだめなのか?
 酒ついでに私信。土曜日は土浦でもOK>氷室氏
 酒呑んだから今日はこれまで。LOOXの調教しながら寝る所存……ってXPのHomeは使えねぇなぁ。Proでなきゃ駄目な部分って多いわ、意外と。

Step to [7月]
Back to [5月] [INDEX] [HOME]