雨は昼前に霙に変わっていたが、昼過ぎには霰になっていて、出先から戻ろうと車に乗ったらフロントガラスが氷粒で埋まっていた。その後雪を経て夕方に雨に戻ってから降り止んだ。つまり昼が一番寒かったってことか?
帰宅後、CFA−44の残り2色のキルマークをカンストさせる。効率優先とはいえ、シルワートばかりだと飽きるので、モロクや大陸上陸戦も混ぜる。撃破数が+2000されたことでなんとか撃破数ランキング100位に食い込む。目が疲れたので寝る。
昨夜は半端な時間に寝始めたため、半端な時間に目が覚めて色々と。そういう訳で明け方から氷室氏に貰った同人誌を読んだり、買ってきた本を読んだり。氷室氏に貰った同人誌は、作者が描いてみたかったものを淡々と描いているんだろうなぁ、と感じた。ウケを狙った描写でもなく、勢いに任せた展開でもなく、組み上げられた世界の中で淡々と話を進めている。こういう、古き良き(とか言ったら怒られるかもしれないが)コミティア出展作らしい作品は良い。
午前中、寝直して、午後からゲーセン。
三国志大戦が局地戦最終日午後は流石に中々勝てない。勝てなくても楽しめれば良い、というスタンスだったのだが、覇王様(儂より証20以上格上の相手)にVの字つくって馬鹿にされたところでやる気が失せた。鴨を逃がす真似をする奴にネギ背負って擦り寄る義理は無い。と、いうことで同格と当たれる全国へ移動。証争奪戦を含めて3連勝で証2上昇。覇者維持可能期間が延び申した。
電気屋へ移動。箱○が再臨したが、故障前は箱○が使っていたヘッドホンアンプの光デジタル端子をPCが占領してしまっているので、別なヘッドホンアンプにつないだは良いが、差替がメンドくせぇということでセレクターを付けようかどうしようか、と模索。実は、この別なヘッドホンアンプへの接続は、CDデッキを外しての差替結線しているので、最終的にはAVアンプを買うしか無いのだが、当分の間は資金難に苦しむことが確定しているので。
帰宅後、既存のTVの廃棄と共に半ば用無しとなっていたセレクター類を再利用することで差替問題を解決。PCの光端子については、買ったらかしのUSBサウンドブラスターがあるので、こいつを使ってアナログ出力させるという手はあったのだが、そうするにしてもモニタ用のミニスピーカーへの出力ではセレクターが必要になっていたし、今回の配置換えは避けられなかった。
えー、リハビリのためのAC6一周は終わったが、保有機体のうち、あとはCFA−44が2色まだキルマークカンスト(999撃破)に到達していないので、そこまではプレイしようかと。全DL機種持っている訳ではないが、持っている分はやっておきたい。
三国志大戦の局地戦が同名武将必須の10コスト大会だ、ということで劉禅の魏はいいところデッキを作って挑んでみる……1勝できた、ステキ。
えー、たまたま1勝できたものの、勝てる気が全くしないので、素直に黄忠全部入りデコ姫大回転デッキに切替。今日は大会参加者が多い、ということで結構勝ち進められたが……ラストで証143の皇帝陛下とマッチング。勝てる訳がない。大車輪の外から槍撃当ててくるわ、最高効率で剛弓撃ってくるわとハンドスキルが全然違う。
本屋に移動。阿羅本教授の『とわいすあっぷ!』を探すも売っておらず。そもそも、スーパーダッシュ文庫が『ベン・トー』7巻しか新刊が見当たらないという時点でチェーン店内での入荷バランスが崩壊しておるのだろう。まぁ、ガンパレ2Kも2週間遅れで入荷したしなぁ。
『クリスティ・ハイテンション』他を購入して移動。
氷室氏と合流して、たまには土浦以外でも呑んでみよう、ということで今日は石岡で酒呑み。駅近辺では数軒リストアップしておいていた中で、小料理屋とダイニングパブ(ダイニングバー?)のどちらにするか訊いてみると、ダイニングパブが良い、ということだったので、駅前通りのブライトンクラブへ。
ブライトンクラブでは、「定番ではない有名カクテル」を多数メニューに載せているので色々と呑む……つもりだったが、あっさりダウン。やはり、度数の高い酒とクリーム系の食い物のコンビは儂には鬼門である。でもグラタンが食いたかったんだよ!
えー、「定番ではない有名カクテル」という中には、ネイキッド・レディとかビトウィーン・ザ・シーツとかシルク・ストッキングスとかフォーリン・エンジェルとか、メニューに載っていない店で頼んで断られたらちょっと恥ずかしいけれど中二心をくすぐられて呑んでみたくなる名前のカクテルがメニューに載っております。
いつもより酔が激しくて帰宅後即ベッドイン。
色々と面倒な案件が迫ってくる中、諸般の事情で結局何もできず。そういう日もあるさ。
全くエライさんは無理難題をおっしゃる。実際にアウトプットとして出る仕事量の7倍ぐらいの疲労度だよ。とりあえずウィキペディア盲信するのはやめてくれ。なんで儂が企業・官公庁の公式サイトからしか資料を集めないと思ってんだ。ウィキペディアは「仕事」としては参考意見には出来ても典拠には出来ぬわ。
なんか、昼休みにネット眺めていたら、アイマス2のシナリオが最低最悪であり、お通夜状態だとか。ゲーム本編に全く興味は無いとは言え、これは悪い方向に思い切ったなぁ、と。一昨日、一昨昨日とやる夫スレで、アイマスに推定150万突っ込んでいた友人がアイマス2の所為で全てのアイマス関連を片付けてしまった、というものをやっていて、それをリアルタイムで眺めて笑っていたのだが、9・18事件の時点でアイマスそのものを見限ったか、初代の殻に閉じこもってアイマス2を無かった事にした人が正解のように思えてきた。覚悟完了せず、下手な希望を持ちながら待ってしまった人にはキツイのではないか、と。
帰宅すると、馬鹿でかい箱でハピネットから新型箱○が届いていた。箱○の輸送箱の約4倍の大箱である。緩衝梱包材である雑紙を片付けるだけで一苦労である。んで、取り出して旧箱○一式(HDDを除く)を金属ゴミのコンテナに放りこんで新箱○を設置。初期設定その壱後、HDDの中身を転送して初期設定その弐、そしていよいよゲーム再開である。予告通りというか予想通りというか、AC6である。この休眠の4ヶ月の間にどこまでオフラインデストロイランキング下がったかなぁ、と確認。流石に100位割れしていた。ランキング目的でプレイしている訳ではないとはいえ、100位以内には復帰したいなぁ、と思ってしまうのがランキングの罠である。
そうか、明日はもうアイマス2の発売日なのか。箱○が我が家に再来する日なのか。まぁ、アイマス2というゲームは正直どうでもいい。ゲームとしてはオンラインのアケマスに匹敵しうるものではあり得ないだから。アイマスSPがね、オフラインとしてはCOMの出来が良かったんだけど、それでも満たされなかったことで、アケマスは唯一無二と悟ってしまってな。
そういう訳で、箱○ではアイマス2は捨ておいて、AC6のリハビリをすることになると予想するのであった。
第4火曜日なので、帰り掛けに通勤路にあるローソンでイブニングを立ち読み。立ち読みしたからには何か買っていかねば、ということで酒棚を見ると、早々に撤去されていた竹鶴ハイボールが復活していたので、ツマミ用の乾物と合わせて買っていく。
ローソンから家までの間に、昨日詰まったキャサリンのイージー3−3の解法を思いついたので、早速試してみる……リトライ2回でクリアできた。が、酒呑みながらプレイして良いゲームではなかったということでこの時点でプレイ放棄。
キャサリン、難易度イージーなのに、3−3の解法が分からず投げ出す。最上部のトラップブロック登りの方法が思いつかない。3−2からアイテム持ち越せばクリアは難しくないのだろうが、アイテム無しでもクリアできる設計だと思うので、だよなぁ。
午前中、氷室氏から貰っていた同人ゲーム『エフィ』を動かせるように、パソコンの設定というか、色々とジョイスティックを試してみたのだが……箱○用フライトスティックだと、スロットルとラダーが利かない。実際には、箱○用フライトステックのスロットルとラダーはそれぞれ1個のアナログスイッチであり、『エフィ』においてはデジタルスイッチ2個割り当て式のスロットルとラダーなので、設計思想上動作しようが無い、ということらしい。じゃあ、ジョイパッドではどうだろう、と交換してみる。プレステ2用と箱○用を試したのだが、どちらのジョイパッドでも何故か右旋回だか右ラダーだかが入りっぱなしになるようで、右旋回し続ける。結果として箱○用フライトスティックが一番マトモに動作するのだが、ラダーは無しでもなんとかできるとしてもスロットルが問題。うーむ、どうしたものか。右手フライトスティックのスティック+左手キーボードというのが妥協案、かなぁ。ジョイスティック2個差しにして、2コン側にJoyToKeyでスロットル+ラダーというのが最適解なのだろうか。
とりあえず来週末までペンディング。
午後から電気屋経由でゲーセン。三国志大戦の演習戦で天意お覚悟大回転デッキの天意を殺那号令に変更してみる。馬3隊は扱いきれないので滾りを柵槍の丁夫人にしてみたもの……勝てねぇ。総武力低すぎだよなぁ。気をとりなおして金爺大回転デッキで全国に。1勝2敗。どうも細かい判断が間違っているので、連続プレイせずに一旦休憩してからもう1セット2勝1敗。全国での星が五分になったところでプレイ打ち切りが吉ということで帰宅。
夕食後、キャサリンをプレイしてみる……ああ、これは難しい。立体パズルなのだが、全体像を把握し辛い。スパイダー技での移動にあたり、左右と奥の間での方向が、直感的には連続で左なのだが、操作上は左・右としなければならない場面があるとか、思考と操作を一致させるのに若干の慣れが必要。とここまでが一般論。階段組のために結構上までいってから下まで組みなおして登り直して乗り越える場所がそれなりにあったりするのに時間制限がある、死んで覚える系のゲームである。スコア狙いでなくとも、マルチエンディングをそれぞれ確認するためには、クリアしたフロアは即座に反復練習して覚えこむべきであろう。儂のように、時間制限+それなりに正確な操作+パズルが苦手なヌルゲーマーにはイージーでもキツイのぉ。アクションパズルを昔からプレイしていた人や、解法を記憶しなくともアドリブ読解が強い人は楽しめるのではないかな、とか勝手に思い込んだり。
左指が疲れたので寝る。
午前中、石岡市の常陸國總社宮……グーグルIMEだとこの字体で変換するのか。だが敢えて常陸国総社宮と書き直してやる……へ出かける。なんでも、今日明日の2日間、社宝の太田道灌奉納軍配と三十六歌仙扁額を公開しているということで、一度現物を見てみたいなぁ、と。
公開が11時から15時ということで、11時過ぎに神社到着。公開の案内もないのでどこでやっているのかなぁ、とか思いながら境内の奥の方を覗く。奥には十二末社ということで十二柱祀られていたのだが……えー、本社祭神のうち半分が被ってませんかね? 具体的には大己貴と経津主と素盞嗚。総社宮本社では東西南北天地の六方に合わせて六柱祀られていて、伊弉諾・素盞嗚・瓊瓊杵・大国主・大宮比売・布瑠大神となっているのですが……。まぁ、本社では「総て」ということでの六柱、十二末社の方は天孫降臨から国譲り・国堅めまでの神々ということで、ダブっていても集団としての性格が違うから……と思ったが……何故十二末社に道真公がおわしますかな。いや、まぁ、天孫ではなく人が神と祀られた最初(だったかどうか自信は無いが)と考えれば国堅めの最後、という解釈はできるけど……。
肝心の社宝については、同じく見学にきていたと思しきおじさんが声掛けてくれて、社務所の祈祷希望者待合室で展示しているよ、と教えてくれた。扁額は全部ではなく小野小町入りの部分だけであった。太田道灌の軍配は正直な感想として「布団叩きみたい」であった。軍配の奉納由来書が一番面白かったかね。
折角なので、総社宮近くの雷電山照光寺も覗いてみる。こちらは府中松平家(水戸徳川の御連枝)墓所。
昼食後、本屋経由でゲーセンへ。三国志大戦が昇格戦の頭からで勝勝勝負勝勝で、覇者再昇格&証31に。証1個余裕ができたので、2週間ぐらいは覇者でいられそう。
夕食後、歴史物を見物してきた影響で、酒呑みながら戦国ランス全国版なぞまた始めて、夜更かしして寝る。
アマゾンから昨日のうちに届いていたPS3用キャサリンの箱を開封する……特典CDがPS3とほぼ同じトールケースでパッケージデザインがほぼゲームに合わせて金髪ビッチ絵だと……ひょっとして、箱○版を買えば特典CDもメガネ娘だったのか? だとしたら箱○版を買えば良かったと後悔するポイントである。酒呑んだので、ゲーム本編のプレイはおあずけ。
クレジットカードの請求書が、2月なので早めに届く。同人誌の通販とか興味本位に買ったDVDとかで結構痛い。今月もゲームだ箱○買いなおしだで今月以上の額に達することは確定なので、上京して買い物などできそうもないのである。
夢見がスラップスティック。構成要素にWIZ街とコミティアと方面面子と某小説があるところまでは分析できるのだが、卓球という要素が儂の人生のどこから湧いてでたのか分析できない。それはともかく、悪夢にうなされてではなく、アホ夢で笑いこけて目が覚めるとは珍しい体験をした。
帰り掛けにコンビニに寄ったところ、サントリーからほろよいアイスティーサワーとかいうものが発売されていた。要するにアルコール入りレモンティーソーダである。使用しているアルコールが何なのかは記載がないので分からないが、141円という価格からお察し下さいということであろう。ティーソーダが売られていた頃は、それにラムを足して飲んでいたが、それが製品化されたようなものだろうと、買って帰って呑んでみる。度数は低いし、炭酸も弱いし、味も普通の缶入りレモンティーに近く、安酒にしては薬品臭も不快な後味もなく、儂としては高評価を与えたい。が、問題は、一般論として日本ではティーソーダが流行らない、ということだよなぁ。本商品は炭酸が弱く、アルコールの腰に対する飲みやすさ補助としてのバランス取りが良く出来ているので、受け入れ易いのではないかとは思うが。ソフトドリンクのティーソーダにありがちな、炭酸の爽快感に対する味の薄さによるアンバランス感によって惹起される不味さというものがないので。ティーソーダとして単純に敬遠するのではなく試飲してもらいたいところではある。
酒呑みながらWIZ街、ベアトリクスでエンド後セーブ……をし忘れていて、トロフィー項目のためにアイテム堀りにいくか、と思ったら全滅したのでソフトリセット→ロードしたらラスボス前から再開となった。あはははは。改めて倒して今度こそセーブしておいたが。
仕事で色々と。今回重大な問題が発生したのは他所の課だが、起こそうとして起こした問題ではなく、こちらでもいつ起きるか判ったものではない。明日は我が身。桑原桑原。
WIZ街、攻略wikiとフリーワープ(マロール)を駆使してノーセーブで残りのエンディング2つを確認する。迷宮6階のアンチワープゾーンの多さから、徒歩行軍強要されるかとおもったら、そんなことは無かったので、30分程で両エンディング確認できた。イベントを読む限り、ベアトリクスエンド(封印強化ルート)が正エンディングらしいので、明日ベアトリクスエンドをやり直してセーブしておこう。
それにつけても、イロイッカイヅツとは……今回、無意味メッセージにパロディ満載だったが、クエスト攻略にこういうオマージュとは……。
カスタムメイド3D、とりあえずのストーリーパートは20日ということで、ちゃっちゃっと進めてみる。うん、やはり20日過ぎてからが本番か。追加キャラつくるにあたって、少しは気をつけて眺めてみたところ、身長はどうも足の長さだけで調整しているような……胴も少しは変動しているのだろうか?
昨日取り付けたサンワのスピーカー、超安物とはいえ、それ以前のバッファローのそれとは比較にならないレベルでマトモなようで、今までは聞こえなかった音が聞こえるようになった。いやバッファローのソレは、低性能であることが正しく外箱に記載されており、その低性能を理解した上でUSB給電で超小型という理由で購入していたのだが、同じ安物でもこうも違うとは。今回は形状だけが理由だったのでスペックシートも見ずに買ったので、ちょっと吃驚だ。なぁ。そんな音を聞きながら、地道に進めていたWIZ街、ようやくアウダークルク迷宮の地図埋め完了。6階より7階の方が敵が弱いというのはどういうことだろう。7階でも死ぬときは死ぬが、6階のように先手取られたら即全滅とまでは行かない。7階が弱いというより、6階のムサシとハヤテが厄介すぎる、ということか。6階では心が折れかけた分、7階は拍子抜けした。現在レベル30代の転職組のレベルが40超えたら残りのエンディング2つ取りにいくかね。
えー、6階がどれだけ酷かったかというと、ドアの前でセーブ、ドア開けてエンカウントが無かったり、生き残ったりしたらセーブ。6歩エンカウント無しで移動できたらセーブ。ソフトリセットしながらじりじりと埋めていく。プレイ開始直後の1戦生き残るごとにセーブと同じもどかしさをここで味わったのよね。
7階は大体フロアの1割とか迷路の行き止まり到達とかのタイミングでセーブ、という通常攻略で大丈夫だったのに……まぁ、全滅は何回かはしたけれど。
寝る前にカスタムメイド3Dをちょいと(4日分)動かす。やはり難易度は低いが、その分メニューが広く展開されており、趣味に走った育成が可能な模様。まだメイド検定まで進めていないので、何ともアレだが、ひたすら視姦とかアホなことが出来るのが面白い。計7日分しかプレイしていないが、現状での不満はメガネのバリエーションぐらいかな。以前に比べれば格段に増えてはいるが。プレイ時にスカートが妙な形になるのは許容しておく。
体調それなりに回復。
午前中、部屋のゴミを少々処分。午後から電気屋へ。サンワサプライの超安物のスピーカーを購入。音質は全く期待していない。ただ単に、U字型の足が付いているためPCデスクにクランプで吊り下げられる形状&既存のバッファローの超絶安物USB給電超小型スピーカーのレフトがPC回りの雑物にすぐに埋もれてしまって実質ライトのみモノラル状態になるので。ぶっちゃけ、Route39センセのお宅の作業用PCの所で別メーカーのコの字型の足が付いているスピーカーを、コの字型の足を利用してPCデスクに逆さに引っ掛けていたのが便利そうに見えたので。
100円ショップでは小型のクランプが無かったのでホームセンターに行って小型クランプとクランプで直接樹脂版を挟むと割れそうなので補強?用の小鉄板(マグネットベース用)を調達。こういうのを挟んで固定するのに適したコの字型の机用クランプは無かった。小鉄板のマグネット固定用ネジ穴を利用してボルト・ナット・スペーサーを組み合わせてすっきりぴったり作る、というのは金が掛かるので止めた。そんな訳で買ったのは普通の建築用Cクランプ136円×2。会計を済ませてゲーセンへ。
三国志大戦で、本日は天意お覚悟大車輪デッキで負負勝負負負で昇格戦2回失敗っつーか大幅負け越しなので、金爺デコ姫大回転デッキを引っ張り出す。以前とは軍師だけ転進再起→再起に変更。で、3連勝で再び昇格戦へ。4勝5敗の負け越しだが、ほぼ五分で3連勝で締めだから気分良く打ち切り。それにしてもデッキが安定しないなぁ。そういや、現バージョンになってから、1度もトウシデッキに出会わないのだけれど、激減したのかな? あ、今日はトウシ見習いの称号を名乗っている人にマッチしました。因みに私はトウシ達人☆☆☆です。蜀マスターになったらトウシマスターです。トウシデッキ大流行の前バージョンからトウシデッキは演習で15回ぐらいしか使っていないけどとっくにトウシマスター級です。
まぁ、次バージョンではそろそろお覚悟さんも金爺もデコ姫も下方修正入りそうだしなぁ、何かまたデッキ考えないと。
最後に戦国大戦1セット。3連敗。負けるのがストレス、というよりも戦い方がどうにもつかめないのがストレス。今日は3戦とも槍衾で押して号令と増援で押し切るというパワーゲームスタイルに負ける。それに対しては同じくパワーデッキで押し返す以外に思いつかないのがなぁ。カード資産が少ないというのもあるが、勝ち方のビジョンが描けないというのがストレスよ。と、缶コーヒー飲みながらセンモニ眺めていたら、足並み揃った全知の領域を蹴鞠シュートで文字通り蹴散らして完勝というリプレイが。やはりカード資産と対応策の発想力が儂には足りないようじゃのぉ。まぁ、大戦3も稼動当初は大戦2のカードが事実上死に札だったおかげで、第1回メジャーバージョンアップまではかなり不満だったし、カード追加まではプレイ手控え、かなぁ。既に手控え状態だが
帰宅後、バッファローのスピーカーを外してサンワのスピーカーを取り付ける。26インチ液晶モニタの後ろに位置することになってしまったが、それでも左右スピーカーの高さと方向が一致しているだけ格段にマシ、ということで細かいことは気にしない。アフィーナのスピーカーも貰い物の大径スピーカーもあるけれど、防音の都合上、いい音で聴こうとすればヘッドホンしか選択肢が無いので、不愉快じゃない程度に聞こえればそれで良い。
その後、色々やっていて、うっかり就寝予定時間を2時間過ぎて慌てて布団に潜り込んで終了。
体調激烈に悪化。半端に睡眠過剰だったのが影響した模様。或いは、昨夜飲んだ氷結・桃が体に合わなかったとかか? 血糖値が全然上がらない。脱力と頭痛が酷い。
こうなると、対策は寝こむか無理やり動くか。取り敢えず降りだした雨の中を動くことにする。雨は鬱陶しいが、昨日の雪が氷結する前のこの雨でほぼ溶けてくれるので、恵の雨ではある。
ゲーセンにて三国志大戦。人心銀爺巨乳デッキで勝って昇格戦突入後1勝4敗で昇格戦敗退+ゲージ下がり。天意お覚悟大車輪デッキに切り替えて3連勝で再び昇格戦突入。脱力が酷いし、9戦で龍玉1つ揃った(祝融服)のでプレイ打ち切って本屋へ。コミックス3冊と、ノベルズ1冊調達。ノベルズは、12月に出ていたらしい海原育人の本。ドラゴンキラーは好きだったが、その次のリビングデッドが、一応完結まで読んだが今二つだったので、作家買いするには警戒が必要と触りを読んでみて、まぬけ時空での異能バトル物だったので、面白そうだと購入。
帰宅後、頭痛が悪化してPC画面を見るのが億劫になったので、買ってきた小説『蓮華君の不幸な夏休み』を読む。頭のネジが3本ぐらい足りない主人公(ツッコミ)が意に反して中二能力を押し付けられ、やはり頭のネジが5本ぐらい足りない連中(ボケ)と異能者バトルをするという超絶お馬鹿どつき漫才。頭痛に響くぐらい笑った。まぁ、なんですかね、構成的にはとある魔術の禁書目録に近いとも言えるのだが、上条さんとは性格のベクトルが全然違うし、舞台も小市民的であり、お馬鹿なお茶の間どつき漫才としてお気楽に楽しめるし、まぬけ時空が展開されているので不条理も不合理も重箱の隅もどうでも宜しいと、本当に気楽に笑って流せた。続刊を楽しみにしよう。
雪。よって家に閉じこもり。
PSストアでマーベルVSカプコンが半額セール中ということで、750円なら買っても良いか、と買ってみて、イージーでだらだらとプレイしながらウィンドウズのアップデートだのアドビのアップデートだのをして、買ったらかしだったカスタムメイド3Dをインストール。2日分だけプレイしてみる。古いRADEONだがちゃんと動く。流石に1600×1200ではダンスの一部で処理が落ちるが。会話モードはスキップ出来るというのが大変宜しい。つか、言い訳に会話モードをくっついけて、折角だからとダンス鑑賞を付けただけで、中身はカスタム隷奴ですな。調教難易度は非常に低そう。つか、未経験から調教2日目でアナル挿入可って、どんだけお気楽なんだよ、つーか3Dでモーション見せるための苦労は最低限にしようという親心か?
夜、酒呑みながらWIZ街。ノーセーブでバッドエンドを見て、他エンディングのためにブレスマスラーンの地図を埋めて、アウダークルク迷宮の最深部の地図埋めにアタック始めたら……6階で死ぬ死ぬ。5階までは運が悪ければ死ぬだったのに、6階では運が良ければ誰も死なないに様変わり。支配の札が出るまでレベル上げした方が良いのだろうか。
寒い。日中は天候が持ったが、夜から雪という……今度は積もりそうで嫌だ。
あ、万城目師匠、メール有難う、とここで書いてみる。
寒い。朝は雨だったのに9時過ぎから雪になりやがった。積もらずに済んだが。雪は嫌だ。
寒の戻り……おまけに夜から雪の予報。勘弁してくれ。
この寒さで体調が再び下り坂に。もう歳だから弱いなぁ。
WIZ街、剣聖を侍に転職させて、司祭を一端戦士にして司祭に戻して打撃力増強とともに耐久力の底上げを図る……が、司祭はまだLv16に到達しないので、マジックシールドが貼れない。結局最後は体力勝負であるため、多数のプレイヤーがダストでの増殖技に走る=転職用経験値分の金銭確保に走るのもむべなるかな、と。ロード作って儂もやろうかなぁ。序盤対策に作ってそのままお蔵入り中の純粋僧侶のドワ娘を一旦そのまま君主にしてしまえば、まぁ、体力や呪文は少なめだがすぐにラージシールド使えるレベルまで引き上げられるし。リザーブとしては役に立つ、か。
体調、更に改善。一昨日は味を感じなかったアリナミンが、昨日は少し味がして、今日はしっかり味がした。つまりもうアリナミンは不要。
体調、結構改善。
改善したとは言え、長駆するのは問題だし、まだ不完全なので、おとなしくする。
そんなこんなでおとなしいゲームということでWIZ街(PS3の新作の「囚われし亡霊の街」。面倒なのでこう略す)今日はそれなりの時間プレイしたため、ネット情報で問題視されていた各種不具合を体験することになってしまった。まずは暗黒バグ。ダンジョンが全く描画されないという奴だが、ダンジョンデータ自体は存在するらしく、描画されなくなったフロアを「階段で」抜けて入りなおしたら描画された。有志wikiでは要ソフトリセットとなっていたが、ここはちと違った。多分、儂の遭遇した症状は、フロア描画であるが、wikiの情報はダンジョン描画そのものに及んでしまったケースなのだろう。
続いてセーブ不可能バグ。どうやらWIZ街のプログラム自体が持つセーブデータ名orIDに関する情報を誤って認識してしまっているかのような挙動。wikiにあるとおりソフトリセットでは回復せず、ゲーム終了→再立ち上げが必要。再立ち上げで回復する、ということは実行中のロードされているプログラムのデータが損傷しているということだよな。
も一つ異常挙動に遭遇。処理落ち戦闘の終了後にキャラグラフィックが入れ替わってしまった。街(村)でステータスを呼び出して変更可能なので、ダンジョンから抜けて変更して回復できたが、これも保持しているデータが損傷した、ということだよな。種族情報だの性別情報だのが入れ替わったのでは無いのが救いだが、キャラクターデータ本体が損傷する可能性が示唆されてしまった訳で、極めて不愉快な異常挙動である。
これは儂個人の想像だが、霧に閉ざされた街というダンジョンを演出するために、霧の半透過で描画、純粋迷宮も黒霧半透過の演算で描画しているのではないか。その所為で、ダンジョン内のひらけた箇所(視界9マスor6マス?に壁が無く霧が掛かっている場所)では異常に処理が重くなる。同じ迷宮内の同じ広間であっても壁沿いに移動する(9マスor6マス?中、3マスor2マスが霧/闇の掛からない壁になる)と処理が格段に軽くなる。で、この処理落ちの影響で不正挙動が起きているのではないかな、と思う。
ダンジョンアタックで求められるのは「それらしい演出のある描画」ではなく「ストレスを感じない高速な描画」なのだから、無駄な演出で不正挙動=バグを引き起こすよりも、描画を単純化して(漂う霧の演出など排除して)高速描画にした方が、幸せだったんじゃないのかねぇ。現状の仕様で喜ぶのは演出に自己満足している開発者側の更に一部だけなんじゃねーの?
既存部分を改善するのは難しいだろうが(霧の演出量を減らして演算量を減らせば良いだけ、と考えれば簡単そうでもあるのだが)、予定されている追加シナリオ分は描画方法を考えてほしいなぁ。後で公式サイトの御意見で文句出しておくか。
ゲームの進捗は、中盤というところか。長期探索向けの殲滅力のある前衛として侍がもう1人欲しい。剣聖がどうにもアレなんで侍に転職させるかなぁ。どうせなら中立から善に変えて僧侶経由させるかなぁ。
相撲の八百長問題、とりあえず年内の巡業と春場所が中止だとか。まぁ、仕方ないやね。
サッポロがポッカを子会社化。缶コーヒーが不安。ポッカのアロマシリーズは大変宜しいのだが、昔ながらのポッカコーヒーに占拠されたら困る……まぁ、ポッカブランドの自販機でも最近はポッカコーヒーが無くてアロマシリーズばかりというものもあるから大丈夫かねぇ。サッポロの缶コーヒーはブランド力が足りない。
風邪、悪化。ZOIDでは今週末イベントがあるような話だが、とても酒を呑める体調ではない。平日ならば迷わず薬を服むレベルの体調だが、休日ということで悩んだ挙句、アリナミンのやや高めのモノを飲んで寝ることにする……アリナミンの味が感じられない。これは相当ヘロっているということだな。
夜、結構改善してきたので、ネット巡回して……途中で寝落ち。
なんか、相撲の八百長問題が色々と波及しているようだが、体調不良につき無視。
昨日の午後から体調が急速に悪化していたのだが、今日は完全に風邪の様相を呈している。とりあえずシャルトリューズ入紅茶を飲んで早めに寝る。
急ぎの案件と面倒な案件が纏めて襲ってきた。今日・明日は平和だと思っていたのに……急ぎの案件は間違いなく儂の担当だが、面倒な案件は本来の担当者が信用できないから儂に入れという上司命令。専門外+能力パンク気味の儂の方がマシって本来の担当者の評価低すぎ危険。つか、役職上は向こうのほうが格上のハズ、では?
外回りの最中、カーラジオでかけていたNHK−FMのパーソナリティ(番組表によれば矢口清治氏)が、ジェームズ・ボンドのテーマをかけた後で「007」を「ゼロゼロセブン」と読んでいて、危うく運転を誤りかける。現在では「ゼロゼロセブン」という読み方も日本国内で普遍的になってきているとは思うが、天下のNHK様で正式な「ダブルオーセブン」ではなく「ゼロゼロセブン」で読むとは思わなかったので、吃驚したのよ。
この「007」を「ゼロゼロセブン」と読むことにはトラウマがあって、小学校低学年のころ『サイボーグ009』(ゼロゼロナイン)の流れで「ゼロゼロセブン」と読んだところ、居合わせた親戚一同(おば様方)に嘲笑されたのね。で、当時は嘲笑するくせに何で「ゼロゼロセブン」ではなくて「ダブルオーセブン」なんて読むのか親戚連中が知らんかったという嫌なオチが。ただ単にそういうルビが振ってあるから、という理由であった。同一文字をダブル、トリプルで纏めて呼称するのがイギリス式の読み方で、イギリスのスパイの映画だから、という理由を知ったのは中学か高校かその頃になってからようやくでしたわさ、と。
昨日までに入っていた急ぎの仕事は片付け終わったので代休取得。
朝にコミケ申し込みの振込みを済ませて申込書を書いていたら……カットサイズが今回から変更……だと? まぁ、旧サイズから数ミリ削るだけなので、作っておいたカットをちゃっちゃっと調整してプリントアウト……コミスタのトーンが出力後に解像度とサイズ調整したらすごーくモアレった。トーン貼り直しでちょいと時間がかかった。カット枠をコミスタ上で作ってしまえば問題は無いのだろうが、今回はカット枠の作り直しが面倒……コマ枠で作ればそう時間はかからないと思うが、線幅のピクセル数とか面倒になったので。既存枠だったら
午後、コミケ申込書を投函するついでに頼まれた買い物の為に水戸へ。水戸まで出たついでということで、川又書店の駅前店の方に赴いて、現在腐海に埋もれて行方不明になっている資料図書を確認する。該当記述を立ち読み確認でも良かったが、文庫化されたものであり、文庫であれば学術文庫は通常の文庫小説より高いと言えどもこいつはお安く1100円ぽっちなので買い直すべきであろう、ということで再購入……外税だとは見落としておった。学術文庫は売れないから長期保存(消費税率変動)に耐えられるよう、外税が多いのを忘れておった。いや、まぁ、55円なんで痛い金額では無いのですが。
帰宅後、同人ゲームインストール準備のために主力PCのメンテをしながらPS3で新WIZ……なんつーか、3つ目のダンジョンでやっと本来の序盤の雑魚であるところのオークやコボルドが登場し、ついでにファイア・ドラゴンが登場。どーゆー敵配置してんだ、今回の新WIZ。
で、その3つ目のダンジョンのマップ埋め中に「この先は追加シナリオ買え」というメッセージが出たので、追加シナリオは出ていなかったよなぁ、と有志の攻略wikiを確認する。ついでにwikiでバグ情報等色々確認していると……今回のシナリオのエンディングは3つあり、3つともクリアしなければトロフィーコンプは出来ない。しかし、クリアに向けたシナリオには不可逆分岐があり、且つセーブは1箇所しか無いで、問題の分岐直前からノーセーブで突き進むか、1からやり直すかしか無いとか。そこへきて今回のダンジョンというか敵の配置はすごく不親切(弱小パーティでは即死級の敵が最初の第1階層で出現&装備がドロップ頼みなのにレベルに応じた優良アイテムのドロップ率が悪い)なので、最初からリプレイはやりたくないねぇ。この手のRPGはパーティ単位でコンセプト決めてプレイするのが常道なのだがなぁ……長期ミッションに耐えられるだけの強力な編成を作るか。長期ミッション対応となると、司祭以外は司祭から転職して、の条件付きになるからスゲー面倒だな。しかし、あの序盤をやり直すよりはマシか。なにより、今回はアイテムドロップが悪すぎる。
今日のニュース
各社の報で、大相撲の野球賭博の捜査のためにデータ復元したメール群から、八百長(星の売買)を示すメールがあった、とのこと。賭博にからむ八百長では無いとみられるため、立件はしない方針だとか。賭博問題で荒れているところに追加の問題、ということで公益法人認定に影響がありそうな。つか、つい最近八百長暴露記事での民事裁判で「八百長を示す事実は無かった」とか出てなかったっけか。
つか、最近は八百長を嫌う力士が増えたとか、安定して星を売れるだけ強い力士が居ないとかの理由で八百長はかなり下火という噂だったんだがねぇ。ああ、相撲は「神事」であるという建前に則れば、ガチンコ(そもそもこのガチというのが相撲用語じゃなかったっけ?)で立ち会うこともあれば、勝者内定済みの予定調和が求められることもあるんじゃないのかね、と嘯いておく。
なんにせよ、パソコンと違って携帯はデータの完全消去が素人には難しいからねぇ。ウィンドウズPCだとお手軽にはcipher /wで済んじゃうけど。職場PCでは私用データ消去のためにたまに実行していたり。
昼までの急ぎの書類があったので、持ち回りして提出のために車で移動していたら……前を走っていたダンプトラック(かなり控えめな量の砂利を積載中)が、ささやかな山道(筑波山系の端っこ走行中)でだんだん速度が落ちてきた。ナンバーは水戸100と車種番号3桁、車体に目立つ錆は無い、排気煙も浄化装置付とおぼしき色なので、そう古く無い車だと思う。その車が排気管からディーゼル煙を激しく吐き出しているのでアクセルをかなり開いているのは分かるが、実に30キロ未満にまで速度が落ち込んでしまった。因みにこの道の制限速度は50キロ。なるほど、登坂車線って今でも必要なんだな、と実感した。