寝こんだり、休日出勤したりで、此処暫くは色々停滞中。原稿が全然進まない。
キンドル本について、1ヶ月の間にそこそこ本を買ったのだが、その結果としてのとりあえずの感想。
1.操作性が良し悪し。
他所で買ったPDFを読むよりも格段に良い。具体的には、通常のリーダーソフト同様、右綴じだったら画面左タップで次のページに行く。キンドル本体を横にすれば見開きに切り替わる。この場合の見開きは、見開き量ページ全体が見えるように、きちんと画面縦幅合わせである。また、見開き状態でページ送りタップすると、次の見開きにちゃんと飛ぶ。ページ送りと解像度最適化に若干時間がかかるが許容範囲内。PDFだとある程度先のページのデータ読み込まないとタップが効かないびでストレスをかんじるが、そういうことはない。
一方で、本の購入及び購入直後は一通りの面倒をこなさなければならず、そこが多大な不満。まず、強制1クリック購入。まとめて選択して会計、という行為ができない。結果、ギフト券登録して購入することに。また、キンドルへのダウンロードが遅い。まとめ買いした時とかはヘタするとダウンロード失敗して、最悪、アマゾンのキンドル管理から再配信掛ける必要が出たりする場合もある。PC経由で有線ダウンロード・転送すると早いし確実だが、この場合の転送先は内部ストレージのドキュメントフォルダが原則となってしまい、SDカードへのダウンロードによる容量節約ができなくなる。また、ファイルダウンロード後に一回、オンライン状態で初回起動というか内容表示をさせないとトラブルの元に。最悪、アマゾンのキンドル管理から再配信掛けないと読めない場合もある。とにかく、本体をどこに持ち運んでも読めるようになるまでの手間がかかる。
2.品揃えが不満。
出版物なので、アマゾンの所為ではないのだろうが(規約などでアマゾンに責が無いとも言えまい)、欲しい本がかなり足りない。講談社や少年画報社のように頑張っているのに、あれこれ足りない、というのは不満の源。また、エロ系はティーアイネット社の本が無いなど、極めて貧弱。
3.見開き接合が無神経でイラつく。
これは電子化業者の問題だが、見開き結合コマの絵が、見開きの接合部を殆どにおいて意識しておらず、見開き中央部が欠損している。物によっては多少のズレに押さえられているが、大半はかなり欠落している。外部業者だけでなく、版元の子会社がテキトーな仕事していることも。単ページ表示時の画面比率で断ち切りの外側乃至綴じ方向を考えずに左右一方にだけ合わせて、見開きを台無しにするるという所業には業者としての能力に疑問を生じる。まして、それが有名作家の有名作で、見開きを多用している作品だったりすると、最早殺意を覚える。そもそも、画面比率と漫画の判型の差異の都合上、単ページ表示では本来上下断ち切り全ページ描写であっても上下に余白が出るのだから、開き直って左右の断ち切りトンボまでを取り込んで原稿ベースでの判型でデータ化すれば、取り込み位置も単一設定だし、見開きは綺麗に表示されるし、となるハズなのだが。アマゾン様にはデータ化の助言としてそういう風にすべし、と示してくれると今後が宜しくなるのではないかと。
4.小説が文字間設定の所為で読みにくい。
小説は画像ではなく文書データで構成されているのは大変良いことだが、そのため、逆にフォントの都合で少々読みにくい。文字間がどうもゼロにされている且つ縦書きを余り意識されていないフォントのようで、文字が上下でくっついてしまうことがあるし、文字間が不安定なのでいささか読みにくい。行間は表示でいじれるのだが、文字間は設定できない。また、選択可能なフォントではどれでもあまり文字間は変わらなかった。
そんなこんなで、それなりに使ってはいるが、結構不満が多い。その不満の原因は版元側にあるものが多い訳ではあるが、書架容量の問題から手放したり途中で購入を止めたりした本を全巻揃える手段としては重視しているので、製版の改善とラインナップの充実に期待。それから、ドキュメントフォルダのSDカード対応も。
頭痛い。眼底痛もある。おかげで長時間目を開けているのが苦痛で、だいたい寝こむ。
二日酔い気味。昨日のこむら返りの後がちと不調。そんな訳で午前中はグダる。午後から、消耗品等買い出し。
外出してアルコールの影響は抜けたと思ったのだが、偏頭痛が出てきた。大人しく寝る。
思い起こせば、ほぼ1年、マトモに酒を呑んでいない。折角出勤しなくてもなんとかなる3連休であるがゆえに、二日酔い覚悟で酒を呑みに行く決意を。
で、折角だからここ2年ほどご無沙汰の献血と資料図書の買い出しも……献血は断られた。2週間前に出た鼻のそばの吹き出物があることを問診の医者が嫌がったため。輸血される側のリスクが云々言うておったが、全血輸血は現在は特殊な例外以外は存在せず、製剤化されるのにそこまで厳しく取るか。まー、ここ暫く東京は血が余っているらしいから、微細でもリスクは回避しようというのだろう。
んで、三省堂で図書を約2万円分買い込む。なんか、持っているような気がする6千円の本について悩んだのだが、買わずに後悔よりはダブって後悔ということで。学術系発行部数が少ない故に、同人誌に負けず劣らず一期一会な側面があってなぁ。
んで、久々にマトモに酒を……1杯余計に飲んだのが響いた。帰り道が気持ち悪い。
帰宅して、框をあがろうとして左足がこむら返り起こして10分ほど悶絶。
同僚君が本来主管すべき業務だが、別件でどうにもならんようなので、代わりになんとかする。まぁ、来年か再来年にはこっちの担当になるだろう業務だしな。
色々あって、定時で総員帰宅。
耐えられなくなったので早退して寝込む。
昨日より頭痛が酷い。でも今日は外せない仕事がねぇ。と、いうことで薬飲んで耐える。
体が重い。頭痛が。
でも、外回りがあるので、耐える。
昨日の影響で眠い。体が重い。
選挙につき、朝一で投票して、夜までお仕事……22時には終わるだろうと踏んでおり、実際21時50分にはやることなくなっていたのだが、最終定期に午前様。これも皆主管部局の部長が悪いんや。
明日の仕事用の消耗品の調達とか、給油とか。
キンドル・ファイアを使用してみた素直な感想「予想よりもかなり不便」そして「予想よりもキンドル本の品揃えが悪い」。
キンドル・ファイアの不便の代表格は3つ。まず、PDF文書が内臓ストレージのドキュメントフォルダに置かなければならないこと。おかげで手持ちの電子書籍の大半を諦める必要があった。まぁ、諦めた大半はDL版で購入した同人誌だが。フルカラー同人誌はどうしても容量食うからねぇ。
次がPDFの見開き表示が出来ないこと。決めコマで見開きの漫画だと思いっきり興が殺がれて不便。なお、見開きで取り込み販売されていたエロ漫画を横画面で開いてみたところ、左右フィットで下が切られた。そしてサイズ調整が無え。こりゃ駄目だ。
そしてページめくりが感覚的ではない。右から左にワイプするか、画面右をタップとなっており、右から左にワイプはページめくりの感覚として理解するのだが、画面右タップがなじまない。ワイプは動作が大きいため、タップで動かすことが基本になるんだが……パソコンでの電子書籍リーダーって儂が利用しているものは全部画面左クリックなんよ。だから違和感が強い。あと、感度が悪い。快適な読書とは行きませんわ。
午後から出張・直帰なのだが、出張先に持って行くには問題が有る物とかを置きに昼休みに一時帰宅すると、テレビからなんか聞き覚えのある曲が。なんだっけかなぁ、と画面を見ると『大巨獣ガッパ』。とある特撮オムニバスCDに収録されていた所為でイントロ部分だけは覚えていた模様。
名前ネタでしょーもない話が。まぁ、名前ネタは同名の人とかネタ元本人とかに申し訳がないので書かないが……酒の席ではネタにしよう。
継続的に体調不良。早々に帰宅して寝込む。
体調崩して休暇とって寝込む。
偏頭痛が酷くて早退したかったが、色々あって人手が足りないので、定時まで何とか耐えて、帰宅してベッドに倒れこむ。
昨日の疲れの影響か、偏頭痛が結構痛いのだが、午前中はお仕事。明日とじ込みのために引き渡すお知らせチラシの印刷。1時間半で終わらせて帰宅。
昼食後、届いていたキンドル・ファイアのセッティング……って、初回起動時に強制的に無線LANでインターネット接続しなけりゃならんのかよ。親父のパソコンをスタンドアロンにして以来、2年強は使っていなかった無線APをメンテして、初期アップデートが終わってファイアからアマゾンさんに繋がったところで、余りの暑さに外出。
ゲーセンで戦国大戦2セット等で最も暑い時間帯を乗り切り、ペットボトル入りの茶2ダースと日常食材を購入して帰宅。
夕食後、ファイアに持ち込もうと思う電子書籍PDFの整理に着手。絶版マンガ図書館分は元々整理していたのですぐ終わったのだが、DLサイトのエロ同人がちょっと予想以上の量があって終わらない。
他部署手伝いで、駐車場整理を割り当てられる。んで、天気予報では曇だったのに、昼から晴れる。炎天下。死ぬ。ヘロヘロになって、栄養剤補給して帰宅してダウン。
昨日の面倒事について、四方駆けまわり、関連部署の協力を引き出す。マシにはなったが、嫌な仕事だ。
月変わったし、気晴らしにさっさとキンドル・ファイア買っちまおう。