メイドさんフリートーク7別記

Back to [PARENT] [INDEX] [HOME]


各店舗雑感


CURE MAID CAFE

不満はある。だが安心して利用できる。

 秋葉原3店舗の中では今のところ一番安心して食事が取れる。紅茶をポットで頼むと1杯目をウェイトレスさんが客の前で注いでくれる、というのも(紅茶道楽の人は異論があるだろうが)サービスとして価値が高い。コーヒー党の私がこの店では大抵はポットで紅茶を頼むぐらいに高い。
 フルレングスの黒のワンピースに白の胸当て付のエプロンは正統ヴィクトリアン派も首肯するデザインであり、この点では文句は全く無い。
 不満なのは内装。什器はともかく、壁が正直に言って安い。天井は絶対に見ないのがお約束。この2点が絶対的な不満。細かいことを言えば、壁際のテーブルが壁に押し付けられているのも不満点。テーブル上に備品を置く都合というものもあるだろうが、壁から5センチ離すだけで、狭く感じることが格段に減るのだが。利き腕の右腕が壁側のときはかなり不満に感じる。


Cafe Mailish


私の趣味ではない。しかしそれがこの店の強みである。

 最早メイド喫茶とは呼びたくない。コスプレ喫茶と呼んだ方が適切だと思う。基本制服は「メイド服」であってもそのデザインは統一されておらず、また、メイド服以外のコスプレに切り替わる。ウェイトレスさんはコスチュームプレイヤーが多く(全員かどうかは知らない)、お客さんも所謂カメラ小僧が常連化している。
 ウェイトレスさんとお客さんの趣味の合致から固定客は確実に掴んでいるし、この固定客層には現在の衣装システムが有効と思われる。よって、現在の経営戦略としては全く正しいので、個人的には好きになれないが、評価こそすれど変更を要求するつもりは無い。
 この店で不満なのはピンク主体の内装の配色とトイレの配置である。特にトイレのドアが開けられた日には……如何ともし難い。
 食事はやや不満。量は問題ないが、質がCURE MAID CAFEよりやや低めに感じる。


Cos-Cha


後発ゆえに練られている。後発にしては欠けている部分がある。

 素直に言って悪く無い。内装は些か明るすぎるような感はあるが及第点を出せる。CURE MAID CAFEの紅茶に対し、コーヒーに拘りを見せているのも差別化の正しい方向として評価する。
 その一方で、食事が今一つ満足感が低い。ランチタイムのメニューは多分にトレー皿に纏めて出している点で損しているように思える。2皿に分けるだけでも印象はかなり違うと思うが。その所為か私の主観としては価格対満足度がCURE MAID CAFEに劣る。食べ物では焼きたてパンを売りにしているので、デニッシュとコーヒーに逃げたいところだが、ランチタイムが16時まで続くのがまた問題。15時までであれば、15時過ぎの一服に使いやすいのであるが、と思う。16時を過ぎてから夕飯前にパンはちょっと食べにくい。と、文句をいいつつもCafe Mailishよりも総合力は上、用途に応じてCURE MAID CAFEと使い分ける店舗と判断。
 もう一点の不満は制服である。半袖ミニと長袖ロングが混在しているが、夏冬で使い分けるか、長袖ロングに統一するかしていただきたいところ。この衣装混在はCafe Mailishの影響かとも思われるが、半端な真似はせずに統一していただきたいところ。良質な長袖ロングがあるところでその衣装の出現頻度を下げるような真似は私の入店意欲を減少させてしまうので。なお、半袖ミニに統一されたらもう行きませんな。
 更に、各席の間隔が狭い、というのも問題にしたい。以前に某所でせめて後15センチ空いていれば、と書いたことがあるのだが純粋に喫茶店として一服するには席を1列取り払うぐらいの英断が必要かもしれない。もっとも、ウェイトレスさんの配置数が多めなので、このぐらいの客を入れないとならないだろうと考えると痛し痒しである。


Cafe Brigitte


立地。最も修正が望まれるが最も修正が困難な問題。

 開店初日の不手際では叩かれたようだが、かなり真摯な姿勢の店。ドア番にウェイターを1人貼り付けておく、テーブルに対して担当ウェイトレスを設定して間断なく注意を払わせる、といった芸は「お屋敷のお客様として遇される」ロールプレイが楽しめるケースとして評価したい。
 高いといわれるテーブルチャージ2000円だが、一般価格で言えば飲み物6杯分。担当ウェイトレスさんはカップが空になるとすぐに来てくれるので4杯程度は飲むだろうし6杯も可能。積極的に担当ウェイトレスさんとの会話を楽しもうとするか、会話はせずとも「屋敷に遊びに来てお茶を頂いている客」のロールを演じることを楽しむかするのであれば、決して高い値段ではない。ただし、ここから更に1000円足して食事を取るのは財布と心の余裕が結構必要。メニューではホットケーキが妥当な値段かつ十分な味なので、これが落とし所だろう。
 集客上はテーブルチャージを1000円、ドリンクをフリーではなく1ドリンクサービスにする方が敷居が低くなって良いかとは思うが、このシステムにすると、カップが空になるとウェイトレスさんが飛んでくる、という楽しみが無くなる。痛し痒しといったところ。積極的に現状を楽しむが吉と思われる。
 衣装は大変宜しい。特にエプロンの紐が蝶結びではなく、綺麗に整形されたリボン結び、それも飾りリボンではなく本当の手結びでのリボン結びであることは非常に高く評価する。ソックスと靴の統一までされていれば完璧だが、そこまで求めるのは酷だろう。現状、革靴ということで統一されているので良しとするべき。個人的にはスカート丈があと5〜10センチ長いと嬉しいが、それは求めすぎか。
 内装はCos-Chaと同級といったところか。一般喫茶店よりは少し劣るがメイド喫茶では良い部類である。
 最大の問題は池袋の北のはずれという立地。「池袋」という地名に拘ったのだろうか。一応池袋ではあるがあそこは最寄駅は大塚であり、大塚駅からでもちょっと遠い。同じ駅から遠くても東池袋の方がサンシャインシティに近いし、都電向原駅という逃げ道はあるし、利便性は格段に良いのだが。開き直って大塚の南側……地下鉄新大塚駅付近の方に来てしまえば、住宅は多いし、講談社は近いしでメイド喫茶に対する集客力はよかったのではないだろうか。兎に角利用し辛い位置にある。

Back to [PARENT] [INDEX] [HOME]