今年は何年だ? |
今回はクリスタルパレスで年号がでてきたついでに、上記質問の補足として、時代は19世紀末の何時頃か絞り込みを。 どうせもう暫く恋の行方は迷走するでしょうし。 |
まずは要素を抽出してみましょう。 電話 既にエマでは電話というものが出てきています。雨の日に先生が電話で呼び出しをしていました。 電話の広がりは1879年の特許紛争決着以降になります。が、19世紀中は電話は有線放送端末として展開 していました。軍用では1880年代後半から通信用に用いられていたようですが、個人間の通信用としては1920年代 から一般化していったそうです。 自動車 ハキムくんの自動車。自動車の発明は1886年。自動車が知られていてなお珍しい、ということはフォードの大量生産前、 遅くとも直後ぐらい、ということで1910年以前でしょう。 クリスタルパレス 今回登場したクリスタルパレス。ぼっちゃんの台詞より、万博終了後に移築されたところへ遊びに行った訳です。 台詞に在るように、移築されたのが1856年に移築されました。が、1936年に焼失しています。万博を過去のこととして 本を紐解いていますから、ぼっちゃんは万博を直接経験していないと思われいます。そう解釈すると1870年以降ぐらいと 思われます。 その他 一般中流家庭におけるメイドさんの衰退は第一次世界大戦と同時期です。エマが先生の家にいて、家が商社らしきぼっちゃん があんなにのんびりしているということはWWI開戦(1914年)前、遅くとも世界恐慌(1929年)以前のはずです。 以上の要素に鑑みると、電話の状況に若干の疑問は残りますが、1900年±10年、このぐらいとなるでしょう。 ここで、6月号に19世紀末との記述があるのでそれに従えば1895年±5年となります。 一方でぼっちゃんが複葉機のおもちゃを飛ばしていたので飛行機の発明に鑑みると1909年±4年程度となります。 電話の普及など、発明品に着目すれば後者が有力です。しかしヴィクトリア朝の終焉が1901年であるので「時代の気分」に 注目すれば前者の方が合いそうではあります。 でー、ぼっちゃん、一応は上流階級なんですよね。前者なら第二次ボーア戦争間近、後者なら第一次世界大戦間近なんですよね。 戦争となればノブレスオブリージュによって兵役志願しなければならないんですよね。 そうすると、先月のエマと結ばれる方法に「戦争によって」シリーズが発生し得るわけですね。戦争で親父が死んで当主になって 我侭を通す、戦争で全てを失って身分差がなくなる、戦争でお嬢ちゃんの家が傾く、戦争中にお嬢ちゃんが心変わりする、 戦争で女性の地位が向上して身分差云々が無視される(現在まで2つの社会は生きているからこれはないでしょうけど)、と いったところですか。 最悪の展開だと、坊ちゃんが駆け落ちした直後に開戦して貴族の義務に基いて即時志願して戦死。エマは未亡人となって 先生の跡を継ぐ形に……。そうなったら嫌だなぁ。 あー、ボーア戦争に従軍してエマが付いて行くというのもアリかな? |
いきなりQ&Aコーナー |
Q.7月号について、爵位も無く商社などという下賎な職業に携わる者は ジェントリではありえないので身分差云々はおかしいのでは? A.ジェントリ(上流階級)ではありえなくてもジェントルマン(広義では中産階級を含む)にはなれるでしょ? それに執事を雇える身分のお方とメイドさんでは身分差がある訳です。 それに、19世紀も下るとジェントリとジェントルマンの区別は、中産階級以下の人々では認識されなくなって、 中層以上の上流階級でもなければジェントリ=ジェントルマン階級と誤解していたようで。 |